新入社員研修 DAY1

背景



アイコン入社式と工場案内




08:30~ 入社式 

朝のラジオ体操を終え、入社式が始まります。
役員とも初の顔合わせとなる為、若干緊張している面持ちです。

1日目 1日目



09:30~ 講義:社会人としての心構え/入社手続きの書類説明 

入社式が終わると、食堂・トイレの案内や、入社に伴う手続き書類の説明があります。
そして第一回目の講義は「社会人としての心構え」について。
働く上で大事な心構えを、先輩社員より教わります。
※講義の間には小休憩があります

1日目 1日目

先輩社員より、工場内で使用する安全器具の使い方も学びます。
1日目 1日目



12:00~ お昼休憩 

緊張の一日目、やっとのお昼です。
三芝硝材では、お弁当も格安で注文ができます。定期購入はもちろん、作るのを忘れてしまった日の朝に
急遽注文することも可能なので、とても助かりますね。



13:00~ 講義:5S・安全教育 安全衛生に関して 

休憩後は、安全衛生に関して指導を受けます。
5Sとは「整理・整頓・清掃・清潔・しつけ」頭文字をとった教訓のこと。
三芝硝材はガラスを扱う企業です。ガラスは綺麗で美しい半面、ガラスを製造する工場内では、
少しの気の緩みから大きな事故へ発展してしまう危険も多く潜んでいる為、
皆が怪我無く安全に仕事をするために、再現ビデオを見ながら勉強します。


1日目 1日目




15:10~ 各ライン・工程説明/工場見学 

工場での安全教育を終えたら、いよいよ工場見学へと移ります。
三芝硝材が誇る最新鋭の機械と加工技術の数々を、実際に見て勉強します。

1日目 1日目



16:30~ レポート作成 

一日の終わりにレポートを作成して本日の研修は終わりです。

1日目



17:30  退勤 

 

新入社員研修 DAY2

背景



アイコン研修1日目



08:30~ 生産管理・製造工程・物流フロー 

本日から約1 週間、主に座学( 工場見学も有) での研修が始まります。
第一回目は生産管理部の仕事を学びます。
この部署では、製造工程や物流関係を管理します。
ガラスの搬入・発注から、物件ごとにガラスを配送するためのトラックの手配などその仕事は多岐にわたります。
スムーズにガラスの製造ができるよう現場を調整する、大切な部署のひとつです。


2日目




09:30~ 営業活動・施工例・三芝取り扱い商品説明 

営業部から、三芝で取り扱う商品の説明を受けます。
営業部は直接お客様とお取引をする為、商品知識はもちろん、見積や施工関係に関しても学びます。
三芝硝材ではたくさんの加工や施工実績があり、全てを覚えるのは大変ですが、やりがいもとても多い仕事です。

2日目 



11:00~ 営品質保証・ISO について 

品質保証部から、三芝硝材が行なう品質の管理体制や、国が定めるISO( 国際標準化機構) について学びます。
ISO を認定する為には、強度試験や耐候性試験など多くの試験があります。それらを実際に試験・管理し、
製品が高い品質であることを証明していくのがこの品質保証部です。

2日目 


12:00~ お昼休憩 



13:00~ オンラインセミナー/ ビジネスマナー研修 

提携銀行が主催するオンラインセミナーを受けます。
新社会人としてのビジネスマナーや心構え等を専門の講師に詳しく教わります。

2日目 


16:00~ 職場マナー・報連相・カスタマー業務について 

業務部では、ご注文の受注処理・納期調整などのカスタマー業務を担当します。
お客様と気持ちの良い取引を進めるためには最低限のマナーや、日頃からの
報告・連絡・相談は欠かせません。
あいさつ~言葉遣いなど、基礎からしっかりと学びます。

2日目 


17:00~ レポート作成 



17:30 退勤 

新入社員研修 DAY3

背景



アイコン研修2日目



08:30~ ガラスの受入・切断・加工について 

第一製造部ではガラス製造の一番始めの加工、切断・加工を担当します。
三芝硝材は、ガラスの加工メーカーなので、板ガラス自体は他社から搬入します。
何も加工していない生の板ガラスが搬入されたら、指定されたサイズに切断したり、
穴をあけたり、基本的な付加加工を施します。


3日目



10:10~ 合わせガラスについて 

第二製造部では、合わせガラス加工を担当します。
ガラスとガラスの間に「中間膜」と呼ばれる樹脂製の膜を挟み、圧着炉でガラス同士をくっつけます。
防犯・防災機能はもちろん紫外線のカットや脱落防止にも効果的な機能ガラスです。
和紙や布、レースなどの異素材もガラスに挟めるため、デザイン性の高いガラスが製造できます。


3日目



12:00~ お昼休憩 



13:00~ オンラインセミナー/ 高岡市主催 新社会人の集い 

高岡市が主催する、市内の新社会人が集うオンラインセミナーに参加します。
今回はコロナの影響によりオンラインでの参加となり、他の企業の新社会人の皆さんとは
実際に会えませんでしたが、専門の講師をお呼びして、ビジネスマナーや新社会人としての心構えを学びます。


3日目



17:00~ レポート作成 



17:30 退勤 

新入社員研修 DAY4

背景



アイコン研修3日目( 赤丸工場見学)




08:30~ 強化ガラス・印刷について 

第三製造部では強化加工や印刷加工( スクリーン印刷) を担当します。
強化加工とは、ガラスに熱処理を加えることでガラス自体の強度を上げる加工です。
ビルや住宅・公共交通機関などで採用されており、今では標準加工と言ってもいいほど多くの流通があります。


4日目




10:10~ 製品検査・出荷管理について 

第四造部では、検査・出荷を担当します。
ガラスの検査はミリ単位の世界なので、毎日とてもシビアな基準を判定しています。
実際の検査で使用する道具は特殊なものも多い為、
目新しい器具の使い方に皆さん少し戸惑っているようすでした。


4日目



12:00~ お昼休憩 



13:00~ 赤丸工場見学 

赤丸工場では、ガラスの曲げ・キャスト加工をしている工場です。
熱をかけ、ガラスを曲げたり立体的な模様を施す特殊な加工です。
この加工はデザイン性が高く、高級ホテルのパーテーションやブランドショップのウインドウに
入ることが多いです。
ここは完全機械化というわけではなく、熱をかける時間やガラスの溶かし具合によって表現が
変わるため、職人が培った知識と経験、そして感覚が肝となってくる加工です。

4日目 4日目
4日目 4日目



15:10~ 食品事業について 

三芝硝材のグループ会社である「GLASSCUBE」より販売をしている、
富山県利賀村の美しい自然の中製造されている至高の乾麺、「清流麵シリーズ」について
学びます。
いずれはこの商品が、全国的な富山県の新しいご当地麵として皆に愛される事と共に、
「富山県利賀村の魅力を全国に伝え、村全体を盛り上げていきたい」という気持ちで、
少しずつではありますが、色んな企業と取り組みを行なったり、販路を拡大したりしています。

4日目



17:00~ レポート作成 



17:30 退勤 

新入社員研修 DAY5

背景



アイコン研修4日目( 高岡西工場・小矢部工場見学)




08:30~ 高岡西工場見学 

高岡西工場では、切断加工・複層( ペア)・強化・化学強化・印刷( ダイレクト印刷)・
ユニタイズ加工 を主に担当しています。
こちらの工場でも、ここでしかない加工が多くある為、新しい体験ができたかと思います。
今回はちょうど、化学強化ガラスの4 点曲げ試験を見ることができました。
割れた時の基点や割れ方の細かさによってガラスの強度が分かるのも、驚きですよね。


5日目 5日目
5日目 5日目



12:00~ お昼休憩 



13:00~ 小矢部工場見学 

小矢部工場では、ラミネート加工・フィルム加工( 飛散防止/ 反射防止/ 拡散防止)・
中間膜印刷・太陽電池パネル・テンパードアなどのガラスを製造しています。

各工場それぞれに特徴があるので、初めは覚えることが大変かもしれませんね。
ですが、仕事をしていく内に段々と理解することが出来るので、焦らずひとつひとつ
覚えていけばいいと思います。
全体の事業説明を受けた後、実際の現場を見ながら学んでいきました。

5日目 5日目
5日目 5日目



17:00~ レポート作成 



17:30 退勤 

新入社員研修 DAY6

背景



アイコン研修5 日目




08:30~ 新入社員セミナー 

ビジネスマナーや社会人の基礎知識が学べるオンラインセミナーです。
この一週間で学んだことの総まとめを行ないます。


6日目



12:00~ お昼休憩 




13:00~ オンラインセミナー 

弊社経営顧問によるオンラインセミナーです。
入社時の不安や今後に対する悩みなども相談できます。
終始温かい雰囲気で進み、時々穏やかな笑い声も聞こえてきました。


6日目



16:00~ レポート作成 

本日で、座学での研修は終わりとなります。
R3年度の新入社員に、インタビューを行いました。

*1 週間を通して、一番印象に残った研修は何ですか?*


*M.T さん*
「経営顧問の講義が一番印象的でした。これからは社会人として自覚と責任を持って行動しよう!と気が引き締まりました」
6日目



*A.Y さん*
「第一製造部の講義の中で、ガラスが実は液体だった!という話が面白かったです。
ガラスの構造について、自分達にもわかりやすくかみ砕いて教えて頂き、とても勉強になりました」
6日目



*M.K さん*
「第三製造部の講義が一番印象に残りました。第一製造部の講義では、ガラスの事を雑学を交えながら
教わり、とても面白く学ぶことができました」
6日目



16:30~ 個人面談 



17:00~ 質疑・応答/ 現場研修の説明 

ここでは一週間のまとめと、次回から始まる現場研修の説明を行ないます。
この一週間を通して、それぞれの講義でガラスについて詳しく学ぶことで、
これから仕事をする上での準備ができたのではないでしょうか?
次回からは各研修生が別の部署での現場研修となるので、間違えて違う工場に行かないよう、
自分の研修する現場をしっかりと確認しました。


6日目6日目



17:30 退勤 

新入社員研修 DAY7

背景



アイコン現場研修




現場研修 

本日から、いよいよ現場での研修が始まります。
各製造部をローテーションでまわり、実際に先輩と作業をしていきます。
皆新入社員が来ることを心待ちにしているので、
分からないことや、悩んでいることがあれば先輩になんでも相談してみてくださいね。
怪我無く安全に業務を覚えていきましょう!


7日目7日目
7日目


また、約2 か月の現場研修を終えると本配属となります。
自分が「ここで働きたい」と思った部署に希望を出し、
基本的には希望した部署に配属できるよう調整がされます。

(※その時の人員や体制によっては変更となる場合がございますのでご了承下さい)


最初の希望はここだったけど、研修を通したらこの部署で仕事がしたくなった!
・・なんてこともあるかもしれません。


この2 か月の研修で、自分にぴったりだと思う部署を見つけて行ってくださいね。

メニュー